株式会社エスキュービズム

2025.7.3
  • PRESS

2025/7/25(金):アメアスポーツ/トランスコスモス 3社共催ウェビナー開催! 【「アークテリクス」ブランドで提供する店舗体験最新事例セミナー】 ~店舗での接客情報を生かす、新たな視点での取り組みのご紹介~

株式会社エスキュービズムは、アメアスポーツジャパン株式会社とトランスコスモス株式会社と3社合同で、「「アークテリクス」ブランドで提供する店舗体験最新事例セミナー ロイヤルカスタマーを大切にする接客体験のDX化を通じて、店舗現場を支援」と題した無料ウェビナーを開催いたします。

“ロイヤルカスタマー”を増加させるための店舗施策に貢献するDX戦略とシステム開発

本セミナーでは、「アークテリクス」ブランドを展開されているアメアスポーツジャパン様をゲストに迎え、DX化の推進プロジェクトを主導し成功へと導いたトランスコスモス株式会社、そして実際のシステムを独自の視点から構築した株式会社エスキュービズムの3社により、これからの「ロイヤルカスタマー」を大切にするためのDX戦略やシステム開発のあり方についてお話させていただきます。

本プロジェクトでは、既存店舗で生まれながらも活用されていなかった接客現場での情報を活用し、よりよいサービスへとつなげていくための取り組みを実行し、システムへと昇華させています。

この取り組みを通じて、どのような効果を想定し、どのような情報活用を想定しているのかなどをお話させていただきます。どうぞご期待ください。

セミナー概要

セミナータイトル 【アメアスポーツ様登壇!「アークテリクス」ブランドで提供する店舗体験最新事例セミナー】ロイヤルカスタマーを大切にする接客体験のDX化を通じて、店舗現場を支援
日時 2025/7/25(金)14:00~15:00
会場 オンライン(Zoom配信形式)
参加費 無料
※事前登録が必要です。
登壇者
  • リテール業界にて、クロスチャネルDX施策などににお悩みの企業様
  • ロイヤルカスタマー戦略など店舗の購買振興策などにお悩みの企業様
  • クロスチャネルのデータ活用にお悩みの企業様
参加対象者 ■アメアスポーツジャパン株式会社
情報システム部 デジタルCRMマネージャー 山崎 徹也 様

■トランスコスモス株式会社
CX事業統括 DI事業本部 事業推進統括部 DIP2部 部長 岩井 拓也 様

■株式会社エスキュービズム
デジタルコンサルティング室 室長 岩井 源太
申込 お申し込みはこちら
※トランスコスモス株式会社のページにリンクします
タイムテーブル

14:00~14:05 開会のご挨拶

14:05~14:20 今後のブランド戦略や「店舗接客」向上に向けた取り組みについて(アメアスポーツ山﨑様)
‐アメアスポーツ/アークテリクスブランドのご紹介
‐アークテリクスが大切にするブランドコンセプト
‐アークテリクスが提供するブランド体験における課題と課題解決に向けたアプローチ

14:20~14:30 店舗DXからロイヤルカスタマーを作る、デジタルイノベーションの作り方(トランスコスモス岩井様)
‐店舗DXで実現するデジタルイノベーションの作り方
‐アメアスポーツ様の課題とプロジェクト伴走で何を解決したか

14:30~14:40 ロイヤルカスタマーを作り上げるための、店舗システムアプローチ(エスキュービズム岩井)
‐在来、店舗で生まれては捨てられていた情報を、OMOで生きた情報へと変化させる
‐情報を活用した、新たな接客体験とは

14:40~14:55 パネルディスカッション(アメアスポーツ山﨑様・エスキュービズム岩井/デモレーター:トランスコスモス岩井様)
‐店舗で体験する、これからの顧客体験とは?
‐どのような顧客体験が今後の成功事例?

14:55~15:00 質疑応答/閉会のご挨拶

お問合せ 株式会社エスキュービズム セミナー事務局
E-mail:sc_seminar@s-cubism.jp
備考 ※Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴をお願いします。
※リアルタイム配信のみとなっており、録画視聴はできませんのでご了承ください。
※弊社の同業他社様など、場合により参加をお断りさせて頂く場合がございますのでご了承ください。

お申し込みはこちら

※トランスコスモス株式会社のページにリンクします