
株式会社エスキュービズムは、スプリームシステム株式会社 と合同で、「データ×DX – 新デジタル時代への準備と対策~01.時代の変革期に行うべきデータ分析×EC」と題した無料ウェビナーを開催いたします。
Withコロナ時代に求められる、勝ち抜くためのBtoC MA/EC
コロナによって消費者のデジタル化が急速に進んだ昨今、ECの売り上げは伸び、店舗の売り上げは減少するという状況が多くみられるようになりました。 消費者の行動機転がデジタルに大きく傾いたafterコロナにおいて、今後DXを推進していくためには、今を理解するためのデータの取得と分析がより重要になっています。
当ウェビナーは「データ×DX」をテーマに全三回開催を予定しています。 第一回目の本セッションでは、今後、DXを推進するためにコロナによって新たに訪れたデジタル時代で行うべき、データの取得・分析とこれから求められるECサイトについての施策についてお話しします。
こんな方におすすめ
- 分析と実行のツールが別々で、PDCAが回らない
- ECを分析してデータ活用したい
- 今の時代に最適なECがわからない
- EC事業の売上がなかなか上がらない
- 新たなECのカタチを模索しているが手がかりがない
セミナータイトル |
データ×DX – 新デジタル時代への準備と対策 ~01.時代の変革期に行うべきデータ分析×EC |
---|---|
日時 | 2020/11/5 (木)15:00 〜 16:00 |
会場 | オンライン(Zoom配信形式) |
参加費 | 無料 ※事前登録が必要です。 |
参加対象者 | ・Eコマースの運営をしている担当者および、経営企画、情報システム、マーケティング、営業部門の責任者 ・クライアント様からEコマースの提案を求められている/提案を検討している担当者 |
登壇者 |
■スプリームシステム株式会社 営業部 久野祐治 ■株式会社エスキュービズム ソリューションデザイン部部長 岩井源太 |
申込 | 当ウェビナーは終了しました |
主催 | スプリームシステム株式会社、株式会社エスキュービズム |
お問合せ |
株式会社エスキュービズム セミナー事務局 E-mail:sc_seminar@s-cubism.jp |
備考 |
※Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴をお願いします。 ※リアルタイム配信のみとなっており、録画視聴はできませんのでご了承ください。 ※弊社の同業他社様など、場合によりお断りさせて頂く場合がございますのでご了承ください。 |
*お申込みの前に個人情報保護方針・プライバシーポリシーをご確認ください。
■ スプリームシステム株式会社 プライバシーポリシー https://www.supreme-system.com/company/privacy-policy.html
■ 株式会社エスキュービズム プライバシーポリシー https://s-cubism.jp/company/policy.html
※当セミナーは終了致しました。たくさんのお申込み・ご来場ありがとうございました。