コロナによって緩やかだった消費者のデジタル化が加速し今まで敬遠していた層がECへ流入。多くの消費者がオンラインでの活動を定着させています。
このような時代の中、ECサイトは在来にはないほどのセキュリティリスクにさらされています。不正利用されたカードによる直接的な売上被害、詐欺被害は増加傾向であり、利用者が増える毎にリスクも高まっていく状況です。
また、これからのECシステムの標準的な形とも言われるヘッドレスコマースの普及に伴い、多数のサイトとの連携やアカウント管理など、防衛すべき情報とポイントは在来よりも多くなってきています。
本セミナーでは、企業の店舗DX、ECをサポートするエスキュービズムと不正検知・セキュリティサービスを提供するかっこの2社より、デジタル時代の中核であるECの販売手法と、防御のポイントについてお話をさせていただきます。
当日はパネルディスカッションも予定しております。議題にあげてほしい質問などありましたら、セミナー開催中に受け付けますので、あらかじめご用意いただけますと幸いです。
セミナータイトル | 『新時代のEC戦略とセキュリティ~ヘッドレスコマースで増加した守るべきポイント』 |
---|---|
日時 | 2021/7/29(木)15:00-16:30(14:50よりzoom入場開始) |
会場 | zoomでのオンライン開催 |
参加費 | 無料 ※事前登録が必要です。 |
セミナープログラム |
14:50-15:00 受付開始。事前にお送りするURLからご参加ください。 15:00-15:05 オープニング 15:05-15:25 新時代の自社EC販売戦略/株式会社エスキュービズム 岩井 源太 15:25-16:25 登壇者3名によるパネルディスカッション ※下記をテーマにディスカッション予定となっております。 【不正アクセス対策】 ・ECでの不正アクセス被害とは ・昨今のサイバー攻撃事例に見る手口や被害内容 【不正注文対策】 ・ECにおける不正注文手口と実態について ・不正注文が増える要因とは ・各不正対策のポイント 16:25-16:30 アンケート |
登壇者 |
■かっこ株式会社 企業HP O-MOTION事業部 川口 祐介氏 決済事業会社を経てかっこ株式会社入社。決済コンサルタントとして大手信販会社の新規事業立ち上げを実現した後、不正アクセス検知サービス『O-MOTION』の立ち上げに参画。マーケティング・営業から製品企画まで幅広く担当する。 O-PLUX事業部 相馬 陽一氏 EC、ライブコマースの新規営業を経てかっこ株式会社に入社。不正検知サービス「O-PLUX」のセールス&マーケティング部門にて戦略立案や、新規加盟店開拓に従事。 クライアントの規模や商材に関わらず多数のECサイトで不正注文削減の実績を上げ不正削減・撲滅に取り組んでいる。 ■株式会社エスキュービズム ソリューションデザイン部 部長 岩井 源太 大学生時にITベンチャーを起業。日本初のネットスーパーの設立運営等に携わる。後、Webインテグレーションを提供するアンカーテクノロジー株式会社経て、2011年エスキュービズムに参画。Webサイトおよび、Webを用いたコマーシャルプランニングコンテンツ戦略、SNS戦略等の企画立案、リテール事業領域でのDX活用推進など、マーケティング、戦略視点でのICT/IoT/Web/EC/DX活用を得意とする。 |
申込 | 本ウェビナーは終了いたしました。 |
主催 | かっこ株式会社、株式会社エスキュービズム |
お問合せ | 株式会社エスキュービズム セミナー事務局 E-mail:sc_seminar@s-cubism.jp |
備考 | ※Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でのご視聴をお勧めいたします。 ※本セミナーは、オンライン開催です。 ※お申し込み多数の場合や、同業の方のお申し込みなど、セミナー事務局の判断で参加をお断りする場合がございます。 |
*お申込みの前に各社の個人情報保護方針・プライバシーポリシーをご確認ください。
■ かっこ株式会社
■ 株式会社エスキュービズム
※当セミナーは終了致しました。たくさんのお申込み・ご来場ありがとうございました。