S-cubism 採用情報
”代替テキスト”

Interview リテールソリューション事業

成長の歩みを止めず、常に向上を求めている方にとっては最適な環境だと自負しています

Tadashi.K | プロジェクトマネージャー

これまでのキャリアと、その当時の入社の決め手をお聞かせください。

独立系SIerでIT業界やシステム開発の基礎を学び、ベンチャーへの転職後はIoT系の自社サービス開発と上場を経験しました。

その後フリーランスとなり、ご縁があってエスキュービズムと仕事をする機会があったのですが、その経験の中で同じ船の一員として新たなチャレンジと自己成長を実現したいと思い、入社を決めました。

エスキュービズムでのミッションについて教えてください。

一言で言えば、エスキュービズムを日本のEコマースを支える企業に成長させることです。

お客様には大規模なEコマースを作りたい、あるいは既にあるものをより良くしたいというニーズがありますが、システム開発の難しさに加えてEコマース特有の難しさもあり、プロジェクトをやりきれないケースが散見されます。

弊社はその難しさを乗り越え、お客様にプロジェクトがうまく行かないリスクを感じさせず、お客様のニーズを形にしきることをミッションとして取り組んで行きます。

Eコマースシステム開発のやりがいと難しさについて教えてください。

お客様の事業成長や売上向上に直接寄与できることが非常に大きなやりがいです。

同じシステム開発でも、社内の基幹系システムや部分的なシステムの開発では上記のやりがいを得ることは難しいため、Eコマースならではの特徴だと思っています。

一方で、事業に直接関わるシステムであるが故の制約もあり、それがEコマース特有の難しさでもあります。

エスキュービズムで働くことでエンジニアはどのように成長できますか。

まず前提として、どのような環境でも自分の可能性を諦めない限り成長を続けられると考えており、そのマインドを持っている人にはどんどんチャレンジの場を提供するという社風です。

そのような社風の中で、実際のプロジェクトで使用するアーキテクチャは多種多様であり、新しい技術も積極的に取り入れていますので、技術志向型のエンジニアを目指すことも可能です。

また、システム開発の最上流から携わるチャンスもありますので、お客様の事業を深く理解して寄り添っていくことでビジネス志向型のエンジニアを目指すこともできます。

今後リテールソリューション事業 及び エスキュービズムをどんな会社に成長させたいですか。

前半でお伝えしたことと少し重複しますが、Eコマースのシステム開発という難易度の高いプロジェクトを常にやりきるという強い意思と、実際にやりきれるスキルを合わせ持ったプロフェッショナル集団に育てて行きたいです。

特にEコマース領域ではプロジェクトをやりきれないケースが多く、IT業界全体としてもやりきるというミッションと向き合いきれていないと感じています。

そのようなミッションを平然と遂行しながら、水面下で各々が成長の歩みを続けていく会社にしたいです。

どんな思いをもった人材と一緒に働きたいですか。

どのような状況でもやりきることを続けられる人と一緒に働きたいです。

先ほどもお伝えしたように、Eコマースはお客様の事業成長に直接寄与するからこそやりきることが何より重要だと思っています。

もちろん言うは易しだと理解していますので、やりきるためには何が必要かを常に考え行動する人とご一緒できたら嬉しいです。

応募者の方へのメッセージをお願いします。

ビジネス面、技術面の双方で、また人間的にも大きく成長できる環境だと思っています。

成長の歩みを止めず、常に向上を求めている方にとっては最適な環境だと自負していますので、そのような方のチャレンジをお待ちしております。そのような方への成長サポートやチャレンジ機会の提供は惜しみません。

少しでもご興味をお持ちいただけた方はカジュアル面談などをご活用いただき、当社の雰囲気を感じていただければ思います。

ご一緒できることを楽しみにしております。

※インタビュー内容は取材日時点のものです。