社員インタビュー

Makoto.K 2013年入社
あまり上から押し付けられず、自分たちで考えていく社風なため、仕事のやり方から自分で考えて作り上げていくタイプの人が向いていると思います。

※インタビュー内容は取材日時点のものです。

入社から今までに携わった業務について教えてください。

メインはPOSアプリの開発を行ってきました

入社時点で既にプロダクトがあったので最初は機能追加から始まりましたが、やがてアプリ全体をリニューアルすることになり、その際にはアプリの基礎を1から作るところから担当しました。

途中でいくつか別のプロジェクトを担当したこともあり、IoTプロジェクトでデバイスのプロトタイプを作る仕事にも携わったことがあります。

就活時にどのような業界や企業を見ていましたか。

自分で考えて作る仕事ができそうな会社を見ていました。

何を作るかについては、できればソフトウェア開発、更にその中でもユーザーが使うUIを直接開発できると良いなと考えていました。

とはいえ、作るものにそれほど強い拘りはなく、どちらかと言うと自分に合った働き方ができそうかどうかを重視して、色々な業界を見ていました。

入社の決め手を教えてください。

前述の通りの就活を行っていたため、そもそも内定を頂いた数が少なかったので、拾っていただいたというのが実態に近いかと思います。

その数少ない中でエスキュービズムを選んだ理由としては、やはりモバイルアプリを開発していて、UIの開発ができそうであることが大きかったです。更にその中でも一般ユーザーよりはプロが使うUIの方に興味があったので、POSアプリを開発しているという点は魅力的に見えました。

入社後の印象、ギャップはありましたか。

会社に対しては入社前に特にこれといったイメージを持っていなかったので、それほどギャップはありませんでした。

エンジニアの仕事という観点では、学生のころは開発用の成熟した開発ツールに従ってキレイに開発できるものと思っていましたが、実際はまだまだ発展途上の技術領域のため混沌としている部分も多く、その中で何とか工夫してシステムを完成まで持っていく泥臭い仕事だということは、入社後に分かったギャップでした。

当社で働く上でのやりがいを教えてください。

エスキュービズムのPOSアプリはお客様に合わせたカスタマイズを前提としたパッケージなのですが、これを作るためには後にカスタマイズを行うエンジニアが開発しやすいように、また高い品質を保てるように考えて、プログラムの書き方を考えたり開発ツールを整えたりする必要があります。

これはある意味でプロのエンジニアが使うUIを作るような仕事であって、自分のやりたいことと大きく重なっているため、とてもやりがいを感じます。

今後の目標を教えてください。

私は個人でどうしても作りたいアプリがあり、それを作れるだけの力を付けるというのが一番の目標です。

また、その力を使って、仕事でも「自信で作れるからこそ提案できる」様なアプリや機能を提案し、実現することができると良いなと考えています。

どのような方がエスキュービズムに向いていると思いますか?

あまり上から押し付けられず、自分たちで考えていく社風なため、仕事のやり方から自分で考えて作り上げていくタイプの人が向いていると思います。

また、POSアプリ開発に関しては「古くからあるシステムを最新の技術で作る」仕事なので、システムの歴史と最新の技術のどちらにも興味を持てる人が向いているのではないかと思います。

就活生の方へメッセージをお願いします。

POSパッケージはまだまだ開発を続けていて、新しい技術や考え方を取り入れてより良いプロダクトにしていくために色々な専門性を持った方を求めています。

もし、皆さんの中でエスキュービズムが自分に合いそうだと思う方がいれば、弊社で一緒にプロダクト開発を行い、今まで学んだことを生かしてプロダクトをより良くするお手伝いをいただければ嬉しいなと思います。

社員インタビュー 一覧