エスキュービズムについて
エスキュービズムは、これからの社会に求められるデジタルシフトの中核技術として顧客接点・キャッシュアウト・在庫などのコントロールに力点を置いた数々のプロダクトを中心に、オムニチャネル/OMOシステム開発におけるワンストップサービスを展開しております。
募集要項
現在新卒採用ではシステムエンジニア職を募集しております。
募集に関する詳細は下記ボタンよりご確認ください。
選考フロー
原則として内定直結型インターンシップへのご参加をお願いしております。
内定をお出しするまでは下記のフローを予定しています。
1
内定直結型インターンシップ参加希望の意思表明
2
オンライン面談
人事担当者とのオンライン面談です。1回を予定しています。(合否あり)
3
内定直結型インターンシップ
週2〜3回のペースで計3〜4週間のインターンシップを予定しています。
インターンシップはリモート出勤と出社の組み合わせで想定していますが、
ご希望があればフルリモート出勤でも対応可能です。
インターンシップはリモート出勤と出社の組み合わせで想定していますが、
ご希望があればフルリモート出勤でも対応可能です。
4
内定
内定直結型インターンシップでの評価を元に合否を決定いたします。
社員インタビュー
新卒で入社してから活躍し続けている社員に、現在の業務についてやそのやりがい、また就職活動当時に入社を決めた理由、職場の雰囲気に合うと思う人物像についてなどをインタビューしました。
Risa.M 2019年入社
仕事に対する姿勢で尊敬できる人が多いので、自分の目指すロールモデルを見つけやすいです。先輩や上司の良いところを観察して学ぶことができます。
全文を読む

Makoto.K 2013年入社
あまり上から押し付けられず、自分たちで考えていく社風なため、仕事のやり方から自分で考えて作り上げていくタイプの人が向いていると思います。
全文を読む

Tomoyo.H 2012年入社
いま自分の希望通りにクリエイティブな仕事を任せていただいているので、これからもモノを作ることに力を入れていきたいです。
全文を読む

よくあるご質問
すべての「よくあるご質問」項目はこちらからご覧ください。
基本はオンラインで実施していますが、対面でのご希望も承っております。
お支払いします。詳細はインターンシップ前の人事担当者とのオンライン面談でご説明します。
エスキュービズム
事例紹介サイトよりご確認いただけます。
フレックス制と裁量労働制がありますが、新卒でご入社される方はフレックス制を予定しております。
標準労働時間帯:9:30~18:30
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~11:00 15:00~22:00
標準労働時間帯:9:30~18:30
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~11:00 15:00~22:00
毎月1回メンバーが主体になってオンラインで勉強会を運営しています。
複数名スピーカーを用意してエンジニア以外でも気軽に参加できる形にしています。
良くも悪くも「自由」です。細かい決まりや制約が少なく顧客の課題に応えればOKという環境ですが、
何でも1から10まで丁寧に教えてもらえる環境でもなく、各自が主体的に成果を出していくことが求められます。