S-cubism
サイトへ
戻る

【若手必見】ゴルフコンペの幹事をやってみた≪初級≫

こんにちは!
採用企画部の山端です。

今回は新卒1年目の菅澤くんがゴルフコンペの様子を紹介してくれました! どうぞご覧ください

↓ ↓ ↓

エスキュービズム新卒1年目の菅澤です。

145_0

11月某日、栃木県栃木市にあります、岩舟ゴルフ倶楽部さんにて
エスキュービズム社内コンペを開催しました。

145_1

晴天×大自然!

145_2

Par6(橋越え&岡上り)の名物ホールがあります。
スコア70代のベテラン選手から、初ラウンドの選手(3名)まで、21名にご参加頂きました!

145_3

行きかえりの車、ラウンド中、昼食、お風呂、パーティなど、半日に近い時間を過ごし
普段は接点の少ない社員同士で話せたり、普段とは違った話をしたり、貴重なクラブ活動となりました!

145_4

久々の女性参加!景品の自社製品(Bluetoothスピーカー)と一緒に〜
次回の開催は春ごろを予定しています。

今回を上回る規模での開催を狙っていますので、みなさん大自然に繰り出しましょう!
そして今回のコンペは僕が企画をさせて頂きました!

新卒や新人の皆さん、僕のように社内イベントの企画を頼まれることも多いかと思います。
準備〜開催まで沢山反省点や気付きがありました!
経験談や失敗談を書いていくので コンペ幹事を任された若手のみなさん 、延いては 「未来の後輩の助け」 となれば幸いです。

▽社内『ゴルフ部』コンペ成功までの道〜初級〜

★Topics
①開催日の決定
②コースの決定
③参加者集め
④配車のお願い
⑤組み分けの決定
⑥コンペルールの決定
⑦備品、景品の準備
⑧当日段取りの周知

★①開催日の決定★
まずは社長、役員陣(偉い人)に対して開催日のヒアリング!
皆さんお忙しいので、 1か月前のヒアリングじゃ遅い です。
準備は1か月以上前から始まっています!余裕をもってスタートしましょう。

★②コースの決定★
日程確定後、ゴルフコース、ラウンド開始時間を決定します!
勤務地付近から、車で60~90分で行ける場所が望ましいと言われていますが
混みやすい道路や、高速が渋滞しやすい時間も考慮し決定しましょう。

≪僕の失敗談≫
今回は トップのスタートが7時前 という、かなりの早朝スタートスケジュールで実施しました。
さすがに早すぎました 、、 今年一の寒波とも重なり、前半はめちゃくちゃ寒かったです。

また、前半のラウンドが9時過ぎに終わりましたが、10時台スタートのお客様(別団体)を待つために、昼休みが長くなってしまいました。
若手や初心者のためにお買い得なコースを選定することも大事ですが、「アクセス」「開始時間」「昼休みの待ち時間」も併せて考慮しましょう! ※会社で加入している健康保険組合を利用して、割安で利用できるコースなどもあるようです。

★③参加者集め★
社内メーリスで一斉告知しました。

≪僕の経験談≫
人を集める為に、 メーリス以外にも個人あてにメールを送ったり
直接声かけをしたりします。話したことのない社員さんと話す、いいきっかけになりますよ!
※参加検討中の人は、 とりあえず参加!にしてもらい 、キャンセルの場合だけ連絡してもらうスタイルがオススメです。

★④配車のお願い★
都心に住んでる方も多いので、自家用車をお持ちでない人や当日は自家用車の都合がつかない人の送迎手配が必要となります! レンタカーを借りる際は乗車可能人数だけでなく、積載可能な ゴルフバッグ数 を確認することをお忘れなく!

★⑤組み分けの決定★
組み分けはとっても大切です!例えば、
・ゴルフ慣れしている人を1組に1名は配置すること
・組ごとの平均スコアが偏りすぎないようにすること
この2点は是非取り入れてほしいです。

【失敗談】
スコアがすぐれない人が4人集まってしまうと、前の組と間が空いてしまい、
後ろの組を待たせて迷惑をかけることになってしまいます。
あと、ニアピン/ドラコンの実施やフラッグの回収を初心者は忘れがちです。

また、組数が多くなるとIN/OUT分かれてラウンドすることになります。
今回は6組参加だったため、IN3組、OUT3組に分かれてラウンドしました。
「きっちり社長をINの1組目(先頭)に入れて〜、組み分けOK!」・・・ではありませんでした。
INは10~18番ホール、OUTが1~9番ホールです。

★⑥コンペルールの決定★
略式ハンデの設定やドラコン/ニアピンホールの決定は先に決めておきましょう!
また、必要であればローカルルールの周知しておくのもお忘れなく。

【経験談】
今回は、「ぺリア方式(隠しホール6)×ハンデ制限なし」の略式ハンデルールを採用しましたが、
これだとハンデが付きすぎる場合があるため、隠しホール数を変更したり、1ホール当たりのハンデ計算制限を設定するのも手です。

★⑦備品、景品の準備★
もちろん基本のゴルフ道具に加え、僕が用意しておくべきだったと反省したものがあります。
・ニアピン/ドラコン用のフラッグ
・記入用のマジック
・車運転者向け、帰りのための缶コーヒー 
(これはとっても喜ばれます!※意外と「微糖」が人気でした。)

【失敗談】
18ホール中にドラコン・ニアピンを2つずつ設定し、IN/OUT分かれてラウンドする場合
フラッグは計・・・・8本必要になります。 はい、4本しか用意していませんでしたので、
後半はドラコン/ニアピンを実施できませんでした。(ちなみにペンは4本要ります。)

【経験談】
さて、表彰はニアピン/ドラコン賞の他に、ハンデ付きのトータルスコア(ネットスコア)での表彰も行いました。
TOP3の表彰にこだわるのではなく、ラッキーセブン賞や、
その日の日付賞、会社の年齢賞など、飛び賞を用意するのも手です!

★⑧当日段取りの周知★
事前に調べられる内容は、調べて先に参加者にちゃんと伝えておきましょう!
例えば、当日の集合時間、館内での服装について、会計のタイミング、パーティ会場解散時間などなど…

【経験談】
ラウンド後はバタバタしていますので、パーティの開始時間は、最後の組が帰ってきてから●分後などと決めておいて、
館内アナウンス をお願いするのもいいですよ!
LINEで一斉連絡!はみなさん携帯を見ているとも限りませんので危険です。

あと、パーティの席割りは事前アナウンスしておくとスムーズに進行できます。
(※ちなみにラウンドした組ごとに座るのが通例のようです。)

パーティと表彰式などの司会進行も得意な方にお願いするか、スムーズに進行できるよう練習しておいて損はないですよ。
開会式、パーティ乾杯、締めの言葉など、上司にお願いする場合は、日程が決まった時点で前々からお願いしておくと安心です

***

◇さいごに

一気に注意点を書いてまいりましたが、こんなの読むと、
「ゴルフの幹事大変そう〜、やりたくね〜」と思うかもしれません。

でも、僕はやってよかったと思っています。なんなら次もやりたいです。やります!!

次こそは完ぺきにコーディネートしてやる。そんな気持ちです。
エスキュービズムへの入社をご検討されている方へ、ゴルフ部の部長は譲りませんよ!!

——————————————

幹事はとっても大変ですよね、、 菅澤くんすごく頑張ってくれました!!!さすがです!!!
またゴルフコンペについて紹介してくれるみたいなので
是非、ご覧いただければと思います♪

RELATED POST関連記事