S-cubism
サイトへ
戻る

【インターンレポート】Global Internship ASIA最終ステージを2daysで開催!

人材戦略部の野賀(のがりー)です。
本ブログやfacebookでも何度かご案内させていただいております
アジアでの新規ビジネスを立案する『Global Internship ASIA』。
昨年の9月から開催し、現在まで250名以上を超える学生さんにご参加いただきました。

このインターンシップは、各開催の中で面白い発想やアイデア、テーマに対する習熟度、
リーダーシップなどグループワークで高いパフォーマンスを発揮した学生さんを、
最終ステージである【産業リノベーションバンク for students】にご招待するという企画です。

そして先日、【産業リノベーションバンク for students】を開催いたしましたのでその様子をお届けいたします。

『Global Internship ASIA』では、フレームワークを用いてビジネス立案を経験していただきましたが
最終ステージのテーマは「リアルビジネス」!

取締役直轄のプロジェクトに配属された…という想定ですが、
実際、エスキュービズムグループへ入社すると、入社間もない新人や若手にも起きている現実を体験していただきました。

様々な企業のコンサルティングを経験し、
自らもエスキュービズム通商の代表取締役社長を務める真田が徹底的にフィードバック。
昨年は1日(約7時間)で行いましたが、今年は2日間(13時間)に跨って実施。25名の学生さんにご参加いただきました。

今回、最終的なアウトプットとして課されたのは「新会社を設立せよ!」

最終プレゼンで真田取締役に、新会社の会社名・経営理念・事業内容・事業計画まで
細かく落とし込んでプレゼンし、その新会社設立の承認を得るという、難しいプログラムでした。


1日目終了後、遅くまで話し合いを続けたチームもあったとのこと。

2日間という時間はアッという間で、最後のプレゼンでは「実現性/ベンチマーク/市場優位性/販売計画」までを
全てまとめて10分間でプレゼンしていただきました。

役員室に見立てた会議室、静寂な緊張感。抽選で栄えある1番クジを引いたチームがスタンバイ。
いざ開始! 真田取締役 に直にプレゼンを行います。

競合はどこ? ターゲットは誰? 他は真似できない? どこで儲けるの?容赦なく質問が飛びます。

着眼点がいい! 詰めが甘い! 仮説が足りない! 惜しい!感想も掛け値なしにストレートに。
真田取締役も学生さん相手に手加減はしません。学生さんも持てる知力をぶつけていきます。

その間、他チームはプレゼン状況が見ることができません。
よって作戦修正はできず、自分たちのチームの信念を貫くだけ。

計6チームの、それぞれわずか10-15分の攻防。
当社で実現するなら…という視点で真田取締役も真剣に向き合いました。

発表後、学生さんたちに感想を伺うと、
充実感もありながら、悔しさを表しており、リアルビジネスの難しさを痛感しているようでした。

全チームの発表が終わり、最後の総括では真田取締役から優勝チームの表彰。

優勝は、「観光客数のバランシング×地域活性」のサービスを立案したチーム。
企画内容や販売戦略など提案に必要な要素が網羅されていたのが優勝の決め手となりました。

そして優勝賞品はエスキュービズム通商のブランド ASPILITY商品群の中から
「クッキングミキサー」と「液晶テレビ」の2つを大盤振る舞いでプレゼントいたします!
優勝チームのみなさん、おめでとうございます☆彡

お互いの勇士を称えながら、懇親会にて
2日間にわたる【産業リノベーションバンクfor students】は幕を閉じました。

\最後、全員で集合写真をパシャリ♪ /

ご参加いただいた学生さんからの感想を少しご紹介いたします。

・「事業を一から作る難しさを知ることができました。
何もないところから如何に具体的に、如何に説得力のある案を出せるのか、
競合他社とのモデル比較など、自分の考えに足りなかったものをフィードバックで痛感した。」

・「ビジネスプランを考えることの難しさと、違う意見の人たちとの意見のすり合わせの
難しさを学ぶことができました。フィードバックでは的確につっこまれ、自分たちの
甘さを痛感しました。二日間をとおして、かなり密度の濃い時間を過ごせたと思います。」

・「学生だけだったので議論が難航しました。プレゼンを終えて、経営者の観点と自分たちの
観点の違い、計算の甘さを実感しました。」

当社のインターンシップは毎回、真剣にテーマに取り組む学生に対して、私たちも”ガチ”でぶつかっています。
学生さんのどんな良い面を発掘できるのか、どんなドラマが生まれるのか、
私たち人材戦略部のメンバーもワクワクしながらインターンシップに挑んでいます。

これから大学の後期試験を終え。いよいよ就活が本格化します。
インターンシップでの体験を就活や学生生活そして社会人として踏み出すヒントにして欲しいと願っています。
人材戦略部としては、そのまま当社への興味関心を深めていただき、選考に臨んでくれれば嬉しい限りです。

『Global Internship ASIA』はまだ追加日程のエントリーを受付中ですので、
ぜひまだご参加いただいていない方はエントリーくださいね!就活の概念が変わるかもしれません。

RELATED POST関連記事