S-cubism
サイトへ
戻る

「異端会議」が書籍化!新入社員に読んだ感想を聞いてきました!!

こんにちは、コーポレートコミュニケーション部に配属になりました、新卒の清水です。

エスキュービズムの運営しているメディア「異端会議」が
『異端会議 異端者がビジネスを変える』として書籍化されました!!

入ったばかりの会社から本が出た!?
どんな内容だろう!?!?と思い、さっそく『異端会議』を読んでみました。

すると、9つもの章に分かれて、たくさんの豪華な方々がお話をしてくださっていました。
本を読み終えた時、
ふと、同期のみんなってこの本を読んで、どの章に興味を持つんだろう?という疑問が。。。

いてもたってもいられず、他の新卒の同期に『異端会議』を渡して読んでもらい
スケジュールのあった3名に感想を共有してもらいました!

itannkaigi 01

のその前に・・・この度、めでたく書籍化されたわけなんですが、そもそも「異端会議」についてご存知ですか??

「異端会議とは」
様々な困難を乗り越え、新たな価値を創り出している“異端者”のインタビューを行ったり、
“異端者”同士の対談を掲載しているメディアです。
…異端者ってどんな人??
「異端会議」で定義している“異端者”とは、明日をもっと良くするために、今までとは異なるアプローチで<挑戦>をしている人のことです。
なので、この本に収録されているインタビューでは、経営者や起業家、アスリートやエンジニアといった幅広い分野の方にお話しを伺っています。

話は戻り…
そんな『異端会議』を読んでみて、
新卒の同期はどの部分に特に興味をもったのか。
そして、それはどうしてなのか。などなど
同期のりょうくん、まっきー、まっちゃんに集まってもらい感想をお聞きしてきました!
———————————————————————————-
清水:お忙しい中、集まってくれてありがとうございます。
早速ですが、『異端会議』を読んでみて、どの章が一番面白いと思いましたか?

りょうくん
選んでくれた章:【星野リゾート・近大から学ぶ固定概念をぶっ壊す経営】

理由:まず初めに、固定概念をぶっこわすというところに惹かれました。
関西出身なので、近畿大学が盛大に入学式を行っていることや、変わったポスターを掲載していることを知っていたので、
他の大学が行わないようなことが、どのような考えに基づいて行われているのかを知ることができ、とても面白かったです!

itannkaigi 02

まっきー

選んでくれた章:【世界発!流れ星をエンタメにする、人工流れ星計画】

この章で対談している岡島さんによると、流れ星を人工的に作りだすことは、
宇宙工学や天文学を学んだ人にとって、そこまで突拍子もないアイデアではないと言っています。
しかし、そこから実際に行動し、実現可能なレベルまで持ってきたというところをすごいと思いました。

まっちゃん
選んでくれた章:【獺祭、ソニーから見る「つくる力」への考察】

日本酒業界の中で、伝統的に「やっても意味がない」と言われたことをやり切って、
日本を代表する「獺祭」をつくりあげたということに驚きました。
長い歴史がある業界で、自分より長く従事する人々が口にする「常識」を
果たして自分は疑うことができるのか?と考えるきっかけにもなりました。

清水:みんなが面白いと思うところはやはりそれぞれ違って面白いですね。
———————————————————————————-
私も『異端会議』を読みましたが、業界問わず、挑戦を続けている方々が、
どんなことを考えているのかを垣間見ることができ、非常に勉強になりました。

そんな「異端会議」ですが、
他にも以下のようなテーマのインタビューが収録されていますので、
一部紹介させていただきます。(敬称略)

・”伝える”技術-妻とか一番伝わらない(笑)
為末大(Deportare Partners 代表)
・テクノロジー加速時代の企業戦略のすすめ
楠木健(一橋大学教授)

itankaigi_02

現在Amazonで購入が可能です!!
電子書籍でも購入が可能ですので、是非とも読んでみてください!!

RELATED POST関連記事